トップページ



協会設立趣意書



花苗取引規定



平成20年度事業計画案



平成19年度活動内容



総会開催地



理事名簿



申請・届出用紙







会員専用



リンクのページ



板木顧問の紹介



お知らせ





板木技術士事務所
板木 利隆
略歴  1950年千葉農業専門学校(現千葉大園芸学部)卒業。千葉大学助手、神奈川県園芸試験場技師、技術研究部長、場長、神奈川県農業総合研究所所長、全農農業技術センター技術主管を経て現職へ。農学博士
現職 板木技術士事務所所長、全農営農技術センター受託調査員(養液栽培、育種、省エネ)、茨城県農業大学校非常勤講師、日本施設園芸協会委員(施設園芸技術者研修・資格認定、先進的加温システム)、(公財)園芸植物育種研究所理事、日本野菜育苗協会顧問、日本生物環境工学会評議員 その他
表彰 1979年園芸学会功績賞(トマト・キュウリの気地温制御)、1993年農業試験研究一世紀記念会会長賞、2003年平成15年度民間部門農林水産研究開発功績者表彰(農林水産大臣賞・幼苗接ぎ木生産システム)、2003年園芸試験場百周年記念・園芸試験研究功労賞
著書等 「施設園芸・装置と栽培技術」、「校庭の作物」、「養液栽培の実用技術」、「野菜の育苗と栽培」、「昔の野菜と今の野菜」「家庭菜園大百科」、「はじめての野菜づくり12ヶ月」、「からだにおいしい野菜の便利帳」ほか多数。月刊誌「JA広報通信」、「JA包装園芸資材」、「家の光」ほか1誌に連載中


図 書 目 録
                            図書名 著者 発行所 発行年月日
1 図解 やさしい野菜づくり 板木 家の光協会 1979.03.03
2 施設園芸・装置と栽培技術 板木 誠文堂新光社 1983.11.20
3 施設園芸技術小論 80年代の著作
講演予稿集
板木
(同上、自費出版)
1987.04.01
4 イラストやさしい家庭菜園 板木 家の光協会 1987.02.01
5 電気利用による野菜の育苗と栽培 渡部
板木
農業電化協会 1990.03.01
6 校庭の作物 板木
岩瀬
川名
全国農村教育協会 1994.10.01
7 養液栽培の実用技術 板木
佐々木
宇田川
農業電化協会 1995.02.22
8 こんなときどうする野菜づくり百科 板木 家の光協会 1998.04.01
9 親子で楽しむ野菜づくり 板木 家の光協会 1999.07.01
10 家庭菜園大百科 板木 家の光協会 2001.03.01
11 ぜひ知っておきたい昔の野菜 今の野菜 板木 幸書房 2001.06.30
12 最新の苗生産技術 閉鎖型苗生産システムの実用化がはじまった 古在
板木
岡部
大山
農業電化協会 2005.02.02
13 はじめてのやさいづくり12か月 板木 家の光協会 2006.02.01
14 からだにおいしい野菜の便利帳 板木 高橋書店 2008.05.30
15 もっとからだにおいしい野菜の便利帳 板木 高橋書店  
16 図鑑NEO野菜と果物 板木 小学館  
17 日本の伝統野菜 板木 岩崎書店  
共同編集・執筆書
18 施設園芸ハンドブック 日本施設
園芸協会編
日本施設
園芸協会
2003.03.01
19 最先端施設園芸技術と将来ビジョン 日本施設
園芸協会編
同上 2006.12.01